手作りの名づけ由来書はかなりの手間をかけています
こんにちは、お母さん命名師の壬輿(みずよ)です。
今日は午後から時間があったので、命名由来書を作っています。
以前は、業者さんに依頼して作ってもらっていました。
でも、仕上がり(色や材質)が決められていて、ロットも多く(500冊!)不満だったのです。
どうせ送るなら、もっと喜ばれるものをと考えて、探してみても既製品ではありません。
そこで自分で作るしかないと、つくり始めました。
最初は、厚紙を何枚も貼りあわせ、表紙の紙を貼ってみました。
見た目は良いのですが、しばらくすると反ってしまって駄目でした。
また表紙の紙も、しわ加工のものを使っていたのですが、折り目がとれずにクレームまでいただきました。
何回か試行錯誤のすえに、画材でとても厚い紙を見つけました。
また、表紙も中紙も和紙が丈夫で、しわもなく仕上がる事がわかりました。
そうやって一年ぐらいかかって、やっと満足のいく台紙が出来上がりました(^^)
今回作った由来書です。あと表紙にクリームもあります。
赤ちゃんの名前のイメージで、色を選んで送っています。(もちろん性別も)
由来書そのものは、パソコンで書きますが、これまた苦手なので1時間以上かかります(汗
トータルで制作時間は、1冊あたり2時間ほど。
よくばりコースのご依頼には、全員プレゼントしています。
よくばりコースの詳細はこちらからぞどうぞ。
今日は午後から時間があったので、命名由来書を作っています。
以前は、業者さんに依頼して作ってもらっていました。
でも、仕上がり(色や材質)が決められていて、ロットも多く(500冊!)不満だったのです。
どうせ送るなら、もっと喜ばれるものをと考えて、探してみても既製品ではありません。
そこで自分で作るしかないと、つくり始めました。
最初は、厚紙を何枚も貼りあわせ、表紙の紙を貼ってみました。
見た目は良いのですが、しばらくすると反ってしまって駄目でした。
また表紙の紙も、しわ加工のものを使っていたのですが、折り目がとれずにクレームまでいただきました。
何回か試行錯誤のすえに、画材でとても厚い紙を見つけました。
また、表紙も中紙も和紙が丈夫で、しわもなく仕上がる事がわかりました。
そうやって一年ぐらいかかって、やっと満足のいく台紙が出来上がりました(^^)
今回作った由来書です。あと表紙にクリームもあります。
赤ちゃんの名前のイメージで、色を選んで送っています。(もちろん性別も)
由来書そのものは、パソコンで書きますが、これまた苦手なので1時間以上かかります(汗
トータルで制作時間は、1冊あたり2時間ほど。
よくばりコースのご依頼には、全員プレゼントしています。
よくばりコースの詳細はこちらからぞどうぞ。
良い名前ドットコム