赤ちゃんの寝る場所パート2
昨日、赤ちゃんの寝る場所について、風水のポイントを書きました。
できれば配置を換えることが、もっともいいのですが アパート、マンションなどでお部屋が狭くて、どうしてもあまり良くない配置になってしまう場合は・・
ついたてなどが置けない場合もあると思います。
その場合

もう一つ簡単な方法は、ベビーベッドならベッドの周りの手すりに、バスタオルなどをかけても良いです。

たとえ布であっても、気をやわらげることができます。
特に悪い気を殺気(さっき)といいますが、見えなくすることで、効果があります。
ついたてやのれん、カーテンなどで目隠しをすることが大事です!
先ほども書きましたが、簡単なのはベビーベッドの手すり部分にバスタオルを掛ける方法です。
周りぜんぶにかける必要はないですよ~!
窓の方や、ドアの方に向いている部分にかければOKです。
簡単なので、やってみて下さいね♪
赤ちゃんの名づけ、命名のコースは 名づけのコース(料金)
姓名判断だけじゃなく四柱推命を使った名づけ、命名の特徴は 名づけの特徴
お母さん命名師 高木壬輿のプロフィールは 壬輿のプロフィール
赤ちゃんの運が良くなる出産日(帝王切開)選びは 帝王切開での吉日選び