運が良い名前だと、どうなるの?
運が良いとか悪いということを言いますが、運ってなんでしょう?
普通は、ラッキーとか ついてるっていう状態を、運が良いというのだと思います。
運命学のようなもの(たとえば四柱推命などです)を勉強してみると、二種類あることがわかります。
まず、宿命といって生まれた時から、ほぼ決まっている要素です。
生まれつき金運がいいとか、健康運がいいとか、勉強ができるなど宿命でもある程度決まっています。
もう一つが、まさしく運といい、十年ごと、一年ごと、毎月、毎日、時間ごとに変化する運気をいいます。
宿命については、生年月日で決まっているので、ほとんど変えることが難しいです。
でも「運」は、変化しています。
その「運」の流れに乗っていけば、金運でも健康運でも愛情運でも、最大限に発揮できます。
私が、あかちゃんの運が良くなる名づけを考える時、変化する運のバランスを取ることを特に意識しています。
ある時期は、ちょっと弱くなるので つよくなるエネルギーを使ってバランスをとるようにします。
すると、赤ちゃんの生涯にわたって、大きな波だったものを、小さな波にすることができます。
小さな波だったものは、さざ波にすることが可能です。
つまり、赤ちゃんが、いつもラッキーで、ついている人生を歩んでいただけるような名づけになります。
良い名前ドットコム